あけましておめでとうございます!
すっかり更新さぼっていました💦
今年のお正月はコロナの勢いが増しているため、帰省せず家でのんびりです。
元旦の今日、関東は晴天で澄み渡る青空。
お雑煮を食べてから、氏神様に初詣に行きました。

お参りはできましたがお札の授与は中止とのことでした。


さて、今年はどんな年にしようかなぁ。
いろいろ思うところあるのですが宣言してしまうとなんかプレッシャーになるのでやめとこ😅自分のこととなると三日坊主なんです。。。
ちいたいの今年の目標はパソコン入力ができるようになることですって言い聞かせました。
就労の選択肢が増えるかなというのと、音声言語の表出は苦手でもタイピングならもしかしてという期待からです。
私が監督しなきゃならないので私の目標でもあります。具体的には日記みたいな文章を日本語入力できるようになることです。アルファベット、数字好きのちいたいなのでローマ字は小学校でしっかりマスターしているのでいけるんちゃうかなー?
クリスマスプレゼントにリクエストして仙台のおばちゃんから買ってもらったポケモンのタイピングゲームがけっこう楽しそうなので、まずはこれから。亡き秋田のおじいちゃんに買ってもらったDSとセットで遊びます。
やるからにはしっかりタッチタイピング(キーボード見ないで入力)も習得してもらいますよ〜
キーボードと爪に色付けしてホームポジション(FとJ)に戻るように言うとそのようにやってるではありませんか。
少しずつでも続けることは力になるなと実感しています。ピアノしかり公文しかり。どっちもやめてしまいましたがコスパがね〜、家で継続的にピアノ練習しているし、市販のプリント教材で勉強も続けています。

お絵描きの方は、最近あまり自分から描いている姿を見なくなり、、、
でも久々に画像を見て縁起のよさそうな龍を描いてもらいました。色は母が手を加えているので合作?です😄

去年はコロナで大変な年でしたが、そんな中でも今まで普通だったことが普通じゃなくなり、いろいろ創意工夫が生まれ、変化が起こったことはすごく良かったように思います。
未来は予測不可能なので今を大切にしていきたいですね。
今年も良い一年になりますように!
コメント