バドミントンができるようになったよ

ほぼ毎日夕方はちいたいと公園に行って短い時間ですが遊んでいます。竹馬、フリスビー、スケボー、バットとボール、サッカーボール、バドミントンを車に積んで。昔買ってみたものの興味がないまたはできなくてお蔵入りしていた物たちも大活躍です。良かった捨てなくて😊

ちいたいは今まで、自転車、鉄棒、縄跳び、そして最近は竹馬を意外と早くマスターしてきました。コーチは私。教え方上手いんです😆自画自賛😅でもすぐには出来なかったこともいっぱいあります。周りの子が出来ていても本人がやる気にならない=時期が早いと思い保留にしていました。

スケボーは危険なので、プロテクターをつけていても思いきりやらせてあげられないのですが(今はスケボーパークもお休み)、基礎練習的なものは意外とすんなりとクリアしてます👍バランスは意外と良いようですが、目を使うものが苦手みたいです。

3日前バドミントンをやってみたら、まったくラリーできそうにありません💦どこ見てるんですか?状態💦これは、スモールステップで教えなくてはあかんと

①私が前からシャトルを投げてトスしたのをラケットで打つ練習

②ラケットは持たずに左手でシャトルを真上に投げる練習(これが難しい💦キーワードは「空を見て上げろ」です)

③左手で上げたシャトルを右手で持ったラケットで打つ練習

をしました。今日③をクリアしたので2人で打ち合いをしたら最高9回続きました😆ちいたいは昔なら続かないとすぐ離脱でしたが、今回は練習にもちゃんとついてきて、うまく返せなかったり私が変なところに飛ばしても、拾っては楽しそうに続けていました。10回いけなくて残念、また明日ね。

友達とも遊べると良いなぁ。今は友達がいないので、中学では一緒に遊べる友達できるといいなと思います。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました