GWに平和を願う

先日、長年乗った車がオーバーヒートの末エンジン再起不能となり💦しばらく車のない生活をしています。

新しい車が納車されるまで2ヶ月ほど、車のない生活です。どこに出かけるにもバス、電車、徒歩で不便なのですが、新鮮と言えば新鮮です。

GWは近場で過ごしましたが、いつも行っている生田緑地へもバスで行きました。そして歩いて向ヶ丘遊園駅に行ってみると「串カツ田中」の看板が。

この日はちいたいと2人だったのですが、串カツ食べたい!となり、2人でカウンター席に😊そして私はビール一杯😆

まあ、ちいたいと2人では話も盛り上がらないしパクパク食べて短時間でお会計となりましたが、居酒屋でお酒を飲むなんてずっとなかったし、ちいたい大きくなったので一緒でも大丈夫な感じで、ちょっと嬉しかったです。

それから、横浜に住んでいるのにめったに行かない横浜らしい場所、みなとみらいに行きました。桜木町駅に去年できたというロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN」に乗ってワールドポーターズへ。そして観覧車のコスモクロック21に乗りました。観覧車で怖いと思ったことはないのに、ものすごく高く感じて足がすくみました💦

桜木町駅前では参院選の選挙演説をしていました。維新、公明と参政党。維新公明はまばらなのに、参政党はものすごい人で拍手が巻き起こっていました。勢いあるのかな?

終わりそうでなかなか終わらないコロナ、、、そしてウク露戦争。なんか大丈夫か日本?って思ってしまいます。

先日たまたま、おばあちゃんが孫にご飯を作りながら戦争体験を話している動画を見ました。汽車に乗って「おかあさーん」って叫んで予科練に行く子供たちのことを思い出して泣いていました。

私の祖父も戦争で兵隊に行って戦死しました。徴兵がきたときや戦死の知らせを受けた時のことを考えると本当に切なくなります。

これからは情報戦、サイバー戦なのかも。ややこしい世界だけど💦とにかく平和であってほしい。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました