葉っぱ切り絵

最近はすっかりお絵描きをしなくなってしまったちいたいですが、昨日はお天気が悪く家にこもっていたので葉っぱ切り絵をしてみました。

姉から教えてもらった、人気急上昇中の葉っぱ切り絵作家のリトさんという方のまねっこです😊

リトさんは就職してから発達障害に気づき、仕事をやめて葉っぱ切り絵を始めたそうです。好きなこと、得意なこと、やってみるものですね。大人になってから得意なことに気づくということもありますよね?インスタグラムにたくさんの素敵な作品が投稿されています。

葉っぱ切り絵が生む感動 就職でわかった発達障害、見つけた創作の道
空を背景に、1枚の葉っぱに刻まれた物語の世界。「葉っぱ切り絵」の作品がツイッターに連日投稿され、反響を呼んでいます。会社を辞め、大切なことに気がついたという作者に、作品に込めた思いを聞きました。

黄色くなって落ちてしまったウンベラータの葉っぱに、最初に私が下手なお手本を見せると、ちいたいも〜とノリノリで同じデザインでやってみるも、あれれ?模様は一筆書きに切らないとねぇ、なくなっちゃったね💦

大事なウンベラータちゃんの葉っぱをもぎとられそうなので、紙を葉っぱの形に切って練習😊自分でデザインを考えるのは難しいみたいですが、夢中になっておりました。

葉っぱはすぐに水分が抜けて縮んでしまいますが、リトさんはどんな処理をしているのかなぁ。近くで個展があったら是非見に行きたいです。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました