
昨日ちいたいと描いていて挫折したウクレレ、頑張って描いてみました。
ごまかしのきかないフォルム、、、ボディ、ネック、ヘッドまで、まっすぐなので、長さのバランスや向きが狂うとすごい違和感。なんども描き直しました。
ペグ(弦を巻いているやつ)、ブリッジ(ボディ側の弦を結んでいるところ)、弦、サウンドホールもちょっと位置がズレるとなんか違う〜
白い弦や、フレッド(ネックの上の指板に打ち込まれた金属の棒)はどう描く??わからないから普通に鉛筆の線を描きました😅
若干の違和感残りますが、まあまあかっこよく描けたので完成にします😊ウクレレって形も音も可愛いので大好きです♪
なーんて言って、写真撮って比べたら、かなり違うのでした、、、😞ここでいろいろなくるいに気づく💦なんじゃこりゃ〜

ちいたいのウクレレもなんか味があっていいなぁ。反対側から見てます。

コメント